クリニック紹介
治療方針
待合室には授乳室のほか、プレイゾーンやモニターを備え、お子さまがストレスなく診察を受けていただける様配慮しています。
保護者の方やお子さまにリラックスしていただきながら、十分な説明と共に「元気になれる」診療を総合的にご用意いたします。
検査はできるだけお子様の負担を減らすため、必要なときだけ行います。
院内ですぐできる検査は
・ウイルス抗原検査(インフルエンザ、COVID−19、RSウイルス、アデノウイルス)
・溶連菌迅速検査
・血液検査(血球数、ヘモグロビン、CRP等)
・尿定性検査
・ビジョンスクリーナによる他覚的眼検査
等です。そのほか、アレルギー検査(IgE等)、生化学検査、尿定量検査、細菌培養検査など生物学的検査等は院内で検体を採取し、外注にて検査を行っています。
より高度な検査、治療が必要と判断した場合は提携している高次医療機関等、適切な高次医療病院へ紹介することもあります。
これまでの経験を生かし、お子さま方のよき「かかりつけの医師」となれるよう努力して参ります。
よろしくお願いいたします。
提携医療機関
・聖マリアンナ医科大学付属病院
・新百合ヶ丘総合病院
・川崎市立多摩病院
・順天堂大学医学部付属順天堂医院
・町田市民病院

診療科目・診療時間
【診療科目】
小児科
【診療時間】
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
予防接種・健診 14:00~15:00 |
○ | ○ | ○ | / | ○ | / | / |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / | / |
- ※予防接種・乳幼児健診はそれぞれ予約制です。5歳健診(尿検査あり)、予防接種は一般診療時間内(予約制)でも対応しております。
【休診日】
木曜、日曜、祝日