EPARK診療予約
安心と実績のブランド 主治医ドットコム shujii.com 予防接種予約
神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-2 メディカルモリノビル2F 044-281-3271

予防接種

予防接種は赤ちゃんが病気に対する抵抗を付け、健やかな成長を手助けするものです。
川崎市では生後2カ月からの乳幼児を対象とし、90カ月までの間に、無料で定期接種を受けていただけます。
また、自由診療(有料)ですが任意予防接種にも対応しています。
重大な病気を予防するためにも接種することをおすすめします。

院内感染を予防するため、予防接種と健康診断の専用枠を設けております。
なお、1歳以上の予防接種は一般診療時間内でも承りますので、ご希望があればご予約の時にお申し出ください。

定期予防接種

公費(無料)で受けられる予防接種です。

予防接種については予約制で行っておりますので、お問い合わせください。

だっこされている赤ちゃん

生後2カ月~

← 横にスクロールできます →

ワクチン名 回数 任意/定期 種類 対象年齢および留意点
Hibワクチン 4回
(初回3回)
(追加1回)
定期 不活化 対象年齢:生後2カ月から60カ月に至るまで
初回:生後2カ月~7カ月に達するまでに3回が標準接種
追加:3回め終了後、7カ月以上間隔をあける
小児用肺炎球菌 4回
(初回3回)
(追加1回)
定期 不活化 対象年齢:生後2カ月から60カ月に至るまで
初回:生後2カ月~7カ月に達するまでに1回め、その後27日以上あけて計3回が標準接種
追加:3回め終了後、60日以上あけて生後12カ月以降
B型肝炎 3回
(初回2回)
(追加1回)
定期 不活化 1歳に至るまでの間にある者
3回めは1回め終了後、20週以上の間隔をあける
ロタウィルス(1価)
[経口投与]
2回 定期 生後6週~24週に達するまでに2回
1回めは生後14週6日までに接種(推奨)
ロタウィルス(5価)
[経口投与]
3回 定期 生後6週~32週に達するまでに3回
1回めは生後14週6日までに接種(推奨)

生後3カ月~

← 横にスクロールできます →

ワクチン名 回数 任意/定期 種類 対象年齢および留意点
4種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ) 4回
(初回3回)
(追加1回)
定期 不活化 対象年齢:生後3カ月から7歳6カ月に至るまで
追加:3回め終了後、6カ月以上の間隔をあけて12カ月~18カ月に至るまで
BCG 1回 定期 対象年齢:生後5カ月から1歳に至るまで

満1歳~

← 横にスクロールできます →

ワクチン名 回数 任意/定期 種類 対象年齢および留意点
MR第1期(麻疹風疹混合) 1回 定期 対象年齢:満1歳から2歳に至るまで
MR第2期(麻疹風疹混合) 1回 定期 対象年齢:小学校就学前の1年間が無料
水痘 2回 定期 対象年齢:満1歳から3歳に至るまで
1回:満1歳~1歳3カ月に達するまでが標準接種
2回:1回め終了後、最低3カ月以上の間隔をあける
接種は満1歳6カ月~2歳が標準接種

満3歳~

← 横にスクロールできます →

ワクチン名 回数 任意/定期 種類 対象年齢および留意点
日本脳炎
第1期
1回
(初回2回)
(追加1回)
定期 不活化 対象年齢:生後6カ月から7歳6カ月に至るまで
初回:満3歳~4歳に至るまでに6日~28日の間をあけて2回が標準接種
追加:2回め終了後、約12カ月の間隔をあける
日本脳炎
第2期
1回 定期 不活化 対象年齢:満9歳から13歳に至るまで
2種混合(DT) 1回 定期 不活化 対象年齢:満11歳から13歳に至るまで

満12歳~満16歳

← 横にスクロールできます →

ワクチン名 回数 任意/定期 種類 対象年齢および留意点
サーバリックス(2価ワクチン) 1カ月以上の間隔を置いて2回接種後、1回目の接種から5カ月以上かつ、2回目の接種から2カ月半以上開け、3回目を接種 定期 不活化 対象年齢:満12歳~満16歳
13歳となる日の属する年度の初日から、当該年度の末日まで
筋肉内注射のため、接種後30分程度のふらつきなどがないかの院内での経過観察が必要です。
ガーダシル(5価ワクチン) 1カ月以上の間隔を置いて2回接種後、2回目の接種から3カ月以上 定期 不活化 対象年齢:満12歳~満16歳
13歳となる日の属する年度の初日から、当該年度の末日まで
筋肉内注射のため、接種後30分程度のふらつきなどがないかの院内での経過観察が必要です。

任意予防接種

自由診療(有料)での接種ですが、重大な病気を予防する大切な予防接種です。
予約制で行っておりますのでお問い合わせください。

手をたたこうとしているこども

満1歳~

← 横にスクロールできます →

ワクチン名 回数 任意/定期 種類 対象年齢および留意点
おたふく 2回 任意 1回:満1歳~
2回:小学校就学前の1年間(推奨)

その他

← 横にスクロールできます →

ワクチン名 回数 任意/定期 種類 対象年齢および留意点
インフルエンザ 2回 任意 不活化 ウイルスが少しずつ変化するため、毎年流行があり、予防接種も毎年必要
  • 「○カ月に至るまで」とは、誕生日の前日までという意味です。
  • 接種後、別の種類の予防接種を受けるには、直前に接種したワクチンのタイプによって、生ワクチン同士の接種は27日(4週間後の同曜日)以上の期間をあけなければなりません。